千葉県柏市の動物病院 | 犬・猫・エキゾチック・小動物

柏メルビー動物病院

「爬虫類・両生類」 一覧

骨折 トカゲ 手術 整復固定 ピンニング ブルーイグアナ

トカゲの骨折は、多くが高所からの落下やケージに挟んでしまうなど外的な要因によって起こります。 また、代謝性骨疾患に起因して、骨の構造が弱くなり骨折が生じる場合もあります。 基本的な治療は安静や鎮痛薬の ...

直腸脱 リクガメ 臓器脱 手術 直腸吻合術

カメの臓器脱は比較的よく見られる疾患であり、消化管、卵管、膀胱、陰茎などは総排泄孔から脱出する可能性があります。 いきみが見られると腹圧が上昇し、臓器が脱出してしまう原因となることがあり、消化管内の異 ...

外傷 断脚手術 ミシシッピニオイガメ 噛まれた 咬傷

カメが事故によって傷を負ってしまい来院する頻度は多く、高所からの落下や交通事故などが主な要因となります。 中には、一緒に飼育しているカメに噛まれてしまい傷を負ってしまう場合もあり、体格差のある個体同士 ...

膀胱結石 グリーンイグアナ 胃内異物 卵胞うっ滞 手術

トカゲの尿路結石は膀胱結石や総排泄腔結石が一般的と言われています。 尿路結石の原因としてビタミンD、ビタミンAの欠乏、フードの過剰なタンパク質とシュウ酸、細菌感染、脱水などが知られています。 症状とし ...

卵胞うっ滞 フトアゴヒゲトカゲ 脂肪肝 手術 卵巣卵管摘出術

卵胞うっ滞とは、卵巣内に卵胞(卵の元となるもの)が未排卵のままで数週間持続する状態で、飼育環境や栄養不足、肥満などが原因とされています。 症状は食欲不振や削痩、腹囲膨満など出てくることがあります。 長 ...

ヒョウモントカゲモドキ 総排泄腔脱 臓器脱 整復手術

ヒョウモントカゲモドキの総排泄腔脱 ヒョウモントカゲモドキをはじめ、多くの爬虫類は総排泄腔脱を起こすことがあります。 尿や便が排泄される総排泄孔から直腸をはじめ臓器が反転し飛び出ることによって、臓器か ...

フトアゴヒゲトカゲ 異物誤食 吐き気 開腹手術 腸重積

フトアゴヒゲトカゲの消化管異物 開腹手術 フトアゴヒゲトカゲも他の爬虫類や犬猫同様、様々なものを誤食します。 特に多いのが飼育環境内にある床材やシェルターの破片などだが、時には寄生虫の塊が閉塞を起こし ...

ギリシャリクガメ 嘴過長 嘴カット 代謝異常

ギリシャリクガメ 嘴過長 嘴カット 代謝異常 草食のリクガメに嘴の過長は時折見られる病気で有り、上下の嘴の咬合がずれることによって不正がおこり、異常な過長が見られるようになります。 原因はタンパク質の ...

ヒョウモントカゲモドキ 脱皮不全 代謝性骨疾患

ヒョウモントカゲモドキの脱皮不全 脱皮不全とは、表皮の外層が正常に剥がれない状態を指し、主な原因は環境中の湿度の不足です。代謝性骨疾患などによる骨格の異常などによって二次的に起こることもあります。 脱 ...

フトアゴヒゲトカゲ 心臓病 心臓肥大 肥大型心筋症 心臓エコー検査

フトアゴヒゲトカゲの心臓病 フトアゴヒゲトカゲに限らず、爬虫類両生類の心臓病に関してほとんどわかられていません。 哺乳類の心臓と構造自体が異なり、心室という大きい心臓の部屋が一つしかありません。また、 ...

柏メルビー動物病院
Main Menu

Copyright© 柏メルビー動物病院 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

お電話でのお問い合わせ